Microsoft Entra ID 移行支援サービスは、最短距離で Microsoft Entra ID の利用を可能にするフルマネージドサービスです。「検討」「移行」「運用」すべてのフェーズでお客様の要望に応じ、最適な移行を一気通貫で支援いたします。
日常的にクラウドサービスを利用するようになった今、多様なクラウドサービスの利用に伴うID管理業務の負荷低減や多要素認証によるサイバー攻撃への対処を理由に、オンプレミス Active Directory(以下、オンプレミス AD)から、 Microsoft Entra ID へ移行を検討するお客様が増えております。Microsoft Entra ID と オンプレミス AD は似て異なるシステムであるため、これまで利用してきた既存システム環境が Microsoft Entra ID 環境に変わると、どこにどのような影響を及ぼすのかわからないと悩まれるお客様が多くいらっしゃいます。
現在ご利用中の オンプレミス AD 環境を Microsoft Entra ID に移行することで、どのような機能が利用可能になるのか、また新たに考慮すべき点について、具体的なイメージを持つことが難しい場合があります。さらに、クライアントPCやファイルサーバーなどの既存環境によっては、移行の可否や必要な期間を判断することが困難な場合もあります。
現在、オンプレミス AD を利用している場合、短期間で Microsoft Entra ID のみの環境に移行することは困難です。特に、クライアントPCやオンプレミスのファイルサーバー、その他のシステムが オンプレミス AD に依存している場合は、慎重な移行計画が必要となります。まず、既存のシステムが オンプレミス AD に依存している場合、オンプレミス AD を残すことを検討する必要があります。また、オンプレミス AD に依存するシステムをどうするかを事前に計画し、必要に応じて代替案を用意することが重要です。これらのポイントを考慮し、すべてのシステムを一度に移行するのではなく、段階的に移行する計画を立てる必要があります。
従来の オンプレミス AD は、社内ネットワーク内でアプリケーションの認証情報やデバイスを管理し、サーバーの運用が必要でした。しかし、Microsoft Entra ID はクラウドサービスの認証を管理し、社外ネットワークにも対応します。そのため、従来のグループポリシー運用とは異なるノウハウや仕様が求められ、運用が難しいと感じることがあります。また、セキュリティ強化の一環として、Entra ID の機能アップデートにも対応する必要があります。
Microsoft Entra ID の導入は、既存環境をもとに適切な調査・構築・運用を行う必要があります。ソフトクリエイトはマイクロソフトのソリューションパートナー企業として、オンプレミス AD と Microsoft Entra ID に関わる多くの導入実績がございます。「Microsoft Entra ID 移行支援サービス」を通じてお客様の最適な移行をご支援致します。
オンプレミス AD を利用されているお客様のためのアセスメントサービスです。弊社独自の Active Directory 情報取得ツールを利用することで調査時間を大幅に削減することが可能です。移行で重要となるグループポリシーや Windows 10 OS のバージョンなどの情報を調査・ヒアリングし、報告会にて移行方針を提示いたします。
オンプレミス AD を利用されているお客様は、アセスメントパックの報告会の結果をもとに、『ネイティブ Microsoft Entra ID 構成』『ハイブリット Microsoft Entra ID 構成』のどちらか選択いただいた構成にて構築作業を行います。
Microsoft Entra ID を運用管理するために必要な基礎知識を習得いただくためのワークショップを行います。定型運用業務の効率化を目的とした、弊社作成の PowerShell のサンプルブックや、Microsoft Entra ID・PCキッティングの標準ガイドをご提供いたします。
※運用パックのご提供は『Microsoft 365 安心サポート』のご契約が必須となります。
Microsoft 365 安心サポート (softcreate.co.jp)
Microsoft Entra ID への移行で、ID管理だけでなく、クラウドサービスへのシングルサインオン(SSO)も実現できるようになります。Microsoft Entra ID への移行は、ソフトクリエイトの「Microsoft Entra ID 移行支援サービス」を利用すれば、課題を解決した上で、トラブルを未然に防ぎながら、Microsoft Entra ID へ移行できます。また、Microsoft Entra ID への移行後も運用の支援が可能です。IT部門の負荷を軽減する運用サポートも可能ですので、お気軽にご相談ください。
移行後のトラブルを減らすには、移行前に移行後の運用の概要を設計しておくことが重要です。そのためには、オンプレ環境とクラウド環境の差分を明確化し、何を変更する必要があるかをあらかじめ検討しておくことが大切です。 ソフトクリエイトでは、お客様のオンプレ環境の調査をベースに、クラウド運用に適した運用プランをご提案いたします。
移行作業ではお客様個別要素と、多くのお客様に共通する共通要素があります。ソフトクリエイトはマイクロソフトのツールや支援をもとに主に共通要素について手順のドキュメント化やノウハウの蓄積を行っています。そうしたノウハウを活用することで、お客様の負荷が最小限になるよう移行プロセスの設計・提案をおこなってまいります。
クラウドに慣れない担当者様には、管理サイトの見方や、使い方、注意点などわからないことだらけです。そうした不安を少しでも解消できるように、運用導入編としてのワークショップを実施させていただくとともに、運用質問ができるQ&Aサービスの提供、および同じ不安を持つ社外の人材との交流の場としてソフクリ365倶楽部を開設しています。
特長や実績をまとめたPDFです。
24時間365日受付、
約2営業日以内に返信します。