株式会社ソフトクリエイト
ソフトクリエイト、経済産業省が推進する「IT導入補助金」のIT導入支援事業者に認定
~ セキュリティ製品とクラウドサービスで生産性向上をご支援 ~
株式会社ソフトクリエイト(本社:東京都渋谷区/代表取締役 社長執行役員:林 宗治、以下ソフトクリエイト)は、経済産業省が推進する「サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)」において、IT導入支援業者に認定されました。
中小企業等のITツール導入の事業経費を補助し、生産性向上のためのITツールの利活用を促進することを目的としており、IT導入補助金を活用することで、ITツールの導入費用の3分の2(上限額:100万円、下限額:20万円)が補助されます。
この制度を利用して、ソフトクリエイトのセキュリティ製品「L2Blocker」、グループウェアやIT資産管理ツール等をクラウドサービスして提供する「SCCloud」を導入した企業様は、最大100万円の補助が受けられます。
■お問い合わせおよびご相談
■IT導入補助金について
URL:URL:https://www.it-hojo.jp/
経済産業省が推進するサービス等生産性向上IT導入支援事業で、国内に事業所を有する中小企業に対し、ITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入する事業者への補助金制度です。補助の対象となる事業者の適用には、規定および条件があります。詳細は事務局が公開している公募要領をご参照ください。
■L2Blockerについて
URL:https://www.l2blocker.com/
L2Blockerは、ネットワーク内のARPパケットを読み取り、不正端末のアクセスを検知、遮断するシステムです。不正端末の検知・遮断はWindowsのPCだけでなく、MacやLinux、Unix、またはiPhoneやAndroid等のスマートフォン・タブレットなどの幅広い端末に対して有効です。不正接続防止ツール市場で累計導入社数トップ(*1)のL2Blocker は、オンプレミス版とクラウド版をご提供しております。
*1出典:富士キメラ総研「月刊BT 2015年10月号」情報漏洩対策需要に沸く不正接続防止ツール市場の調査結果
■SCCloudについて
SCCloudは、ソフトクリエイトが培った構築力およびサポート力で実現したクラウドサービスの総称です。MOTEXのネットワークセキュリティ総合管理ツール「LanScope Cat」、サイボウズ株式会社のグループウェア「サイボウズ」、株式会社エイトレッドのワークフロー「X-point」などの国内No.1シェアのパッケージソフトウェアを中心に提供するトータルクラウドサービスです。
■ソフトクリエイトについて
株式会社ソフトクリエイトは、パソコンショップとして1983年に開店して以降、事業の拡大を続け、システムおよびクラウドインテグレーション事業を中心とした事業を展開するシステムインテグレーターです。
お客様のIT課題へ取り組み、独立系SIerとしての強みを生かしたし、コンサルティングから設計・構築、運用、教育・サポートまで、ワンストップでトータルにご支援いたします。 また、不正接続防止ツール市場における累計導入社数トップであるセキュリティ対策製品「L2Blocker」のメーカーとしても事業を展開しています。
<会社概要>
会社名:株式会社ソフトクリエイト
代表者:代表取締役 社長執行役員 林 宗治
設立:2012年10月
資本金:2億円 (2015年3月31日現在)
所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
URL:http://www.softcreate.co.jp/
※記載している会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。
■本件に関するお問合せ先
株式会社ソフトクリエイト
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目15番1号 渋谷クロスタワー
○ニュースリリースについて
マーケティング室 土方
Tel:03-3486-1520
Mail:sc-contact@softcreate.co.jp
○IT導入補助金について
IT導入補助金事務局
Tel:03-3486-1520
Mail:it-hojo@softcreate.co.jp
特長や実績をまとめたPDFです。
大小問わず不明な点は何でもお尋ねください。
24時間365日受付、
約2営業日以内に返信します。