
ソフクリ恒例の情シス川柳、今年もたくさんの応募ありがとうございます。
「DX」「セキュリティ」「ここがすごいよ、うちの情シス」「ここが変だよ、うちの情シス」の4つのテーマで募集し、1,300を超える作品が集まりました。
その中から情シスの業務風景や奮闘ぶりが特にうかがえる3作品を金賞・銀賞・銅賞に選定。
さらに今年は5名の特別審査員が部門賞を選定し、独自の視点で解説しました。
優秀作品発表記事はこちら:
https://www.softcreate.co.jp/rescue/solution_column/article/147
この記事の内容
ねこぱん田が選ぶ!情シス川柳 2023 "特別編"
しかし!!!日の目を見ずにいるにはあまりに惜しい作品が数多く…。
もっと情シスの皆さんと“情シスあるある”で盛り上がりたい!!という思いから、ねこぱん田が独断と偏見とフィーリングで厳選した ”特別編” をご紹介します。
DX 部門

-
- ねこぱん田:
- 押印のためだけに出社だなんて、こりゃインカン…ついついベタなダジャレも言いたくなりますよね~
わかるなぁ~

-
- ねこぱん田:
- 『待ちに待った休日、大好きな甘いものでも食べに行くか!ん~このあまおうDX(デラックス)パフェ、美味しそ~
って、DX(デラックス)!?デイーエックスぅ!!???わーーーーーー!』って感じかな…ほんとお疲れ様です…
セキュリティ部門

-
- ねこぱん田:
- あーん耳が痛い!ぎくっ!!!とした人も多いのでは??
ちなみにねこぱん田は、誕生日は誕生日でも推しの誕生日にしてます。誰かは内緒~

-
- ねこぱん田:
- かっこいい~!!!まだ見ぬ脅威に対して、あらゆる「イフ(if)」の中から、最適なセキュリティ対策を講じて「タフ(tough)」になる情シス…
言葉遊びもSO COOL!
ここがすごいよ、うちの情シス部門

-
- ねこぱん田:
- 情シスでめちゃくちゃ鍛えられる「言葉を汲み取るヒアリング力」「本質を見抜き思考できる問題解決能力」
そりゃシステムより複雑な人生についても相談されちゃうよね~

-
- ねこぱん田:
- やはりデジタルネイティブは強し…
これまで積み上げてきたものも大事だけど、そこにとらわれない発想ができるような特命新人、ウチにも来ないかな~
ここが変だよ、うちの情シス部門

-
- ねこぱん田:
- ええっと…張り込み現場かな???
あんパンは脳の栄養となるブドウ糖が入っているし、牛乳に入っている必須アミノ酸の1つでもあるトリプトファンはストレス緩和が期待できるし、ハードな現場に向かう情シスにも最適かも?

-
- ねこぱん田:
- よーし!豆の産地、挽き方による違い、蒸らしのコツも学んで、目指すは情シスとバリスタの二刀流!!!
ねこぱん田が選ぶ!情シス川柳 "特別編"、いかがでしたか?
ここで紹介できなかった作品も、情シスの皆さんの日ごろのため息や憂鬱、ささやかな喜びや誇りなど、情シスライフが色濃く込められた素晴らしい作品ばかりでした。
ちょっと悩んでることも、川柳にしちゃえばクスっと笑えるし、みんなで共有しても楽しいですね。
皆さんもぜひ年末年始のこの機会に、自分流の情シス川柳を詠んでみてはいかがでしょうか。
(来年も募集があるかも・・・!?)