コロナ禍による急速なテレワークの普及からコロナ終焉によるオフィス回帰など、働き方が大きく変化している。一方でDXという言葉が当たり前になり、多くの企業でIT導入が進められるなか、サイバー攻撃の高度化が進み、セキュリティ対策に頭を悩ませている企業も多い。そうした山積みのIT業務を一手に引き受けているのが情報システム部門だ。
情シスは少人数体制の企業も多く、中には一人体制で業務を行っていることも。やりがいがある反面、ビジネスを取り巻く環境の変化に振り回され、大変なことも多いのだ。
とある企業の情シス部門に勤める田丸さん、通称タマちゃんもそんな情シスの一人。日々さまざまな業務に追われ、疲労困憊な毎日。そんなタマちゃんのもとに、庶務課の柴田さんが現れ……?
■簡単に作れる! 川柳のいろは
-
- タマちゃん:
- ところで……川柳ってどうやって作るんでしたっけ?
-
- 柴田さん:
- あれ~? 去年つくったのに忘れちゃったの?
-
- タマちゃん:
- この1年も仕事に忙殺されていたので
すっかり抜けちゃいました……
-
- 柴田さん:
- じゃあもう一度、川柳の作り方を復習してみよう!
まず川柳っていうのは「五七五」の音数でできているんだ。
俳句なんかと同じだね。
-
- タマちゃん:
- そうでした……!
俳句といえば季語(季節を表す言葉)も必要ですよね。
-
- 柴田さん:
- 俳句はそうなんだけど、川柳は季語を入れなくても
だいじょうぶだよ~。
-
- タマちゃん:
- そっか! じゃあ季語は気にせず自由に作っていんですね!
-
- 柴田さん:
- そういうこと~。ちなみに「五七五」の音数も多少なら
外れていてもOKなんだ。「六七五」とか「五八五」とかね。
-
- タマちゃん:
- それならいろいろ思いつきそうですね!
あと川柳っていうと、「~けり」とか「~かな」みたいな
昔っぽい言葉づかいのイメージもありますけど……
-
- 柴田さん:
- それも使わなくてOKだよ~。
ぼくらの普段の言葉で作ればいいんだよ。
-
- タマちゃん:
- なるほど……! まとめると、「五七五」の音数で、
多少なら外れていてもOK。季語や言葉づかいは気にせず
自由に作って大丈夫ってことですね!
-
- 柴田さん:
- そうそう。簡単だから、自由な発想で考えてみてほしいな~。
-
- タマちゃん:
- よーし! 作ってみようっと!
■タマちゃんも「情シス川柳」に挑戦!
職場での過去の出来事を思い出しながら、さっそく川柳を作ってみたタマちゃん。はたしてその出来栄えは?
DX部門
-
- タマちゃん:
- DXってことでいろいろなツールを導入しているけど、
導入や各部署への説明で、情シスの業務は
むしろ増えているんだよね……
セキュリティ部門
-
- タマちゃん:
- 情報リテラシーについては逆に新人の方が上司より
よっぽど高いことが多いよね。
ここがすごいよ、うちの情シス部門
-
- タマちゃん:
- タマちゃん:IT知識だけじゃなく、コミュニケーション能力も欠かせない仕事なんです!
ここが変だよ、うちの情シス部門
-
- タマちゃん:
- タマちゃん:これって本当に情シスの仕事…? って思うことも、任せられがち……。
■情シス川柳、今年は4つの部門で募集中!
-
- タマちゃん:
- 普段ぼんやり思っていたことを川柳で言葉にすると
なんだかすっきりするな~!
-
- 柴田さん:
- タマちゃん、どう? 川柳って楽しいでしょ~
-
- タマちゃん:
- 楽しいです! 他の情シスの川柳ももっと見たい!
-
- 柴田さん:
- じゃあ情シスをテーマにした「情シス川柳」、
募集しちゃおうよ~
-
- タマちゃん:
- そうですね! それじゃあ今回は、
「DX部門」「セキュリティ部門」「ここがすごいよ、うちの情シス部門」
「ここが変だよ、うちの情シス部門」の4つの部門で
情シス川柳を大募集します!
読者の皆さん、どしどしご応募ください!