
SC Relationship 2021 ONLINE は終了いたしました
多くの皆様のお申込みおよびご来場ありがとうございました。
新たな価値観で
物事を見る枠組み(フレーム)を変え、
別の枠組みで見直す。
その状況や考え方を意識的に
変化させるのがリフレーミングです。
コロナ禍による劣勢な状況の見方を変え、
新たな環境、生活、働き方を
作り出していくための機会と捉え、
お客様とともに様々な
トライをしていければと思います。
毎年恒例の「SC Relationship」
もオンラインイベントにリフレームしご用意しました。
楽しいセッションや企画、仕事に役立つ情報、
そしてプレゼント企画も用意しております。
2021年も情報システムに関わる皆様と、
新たな価値観の中で、
リフレームしていければと思います。
ぜひご参加ください。


主な登壇者
KEYNOTE
SPEAKER

西脇 資哲 氏
日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員 エバンジェリスト
マイクロソフトの業務執行役員であり、多くの最新テクノロジーを伝え広めるエバンジェリスト。「エバンジェリスト」とはわかりやすく製品やサービス、技術を紹介する職種。他にコミュニケーションやデモンストレーションといった分野での講演や執筆活動も行い、製造業、金融業、官公庁、教育機関などでのプレゼンテーション講座を幅広く手がける。著書に「エバンジェリストの仕事術」、「プレゼンは “目線” で決まる」などがある。
ITビジネスコミュニケーション協会 理事
日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 アドバイザー
京都大学 iPS細胞研究所 コミュニケーションアドバイザー
SESSION
SPEAKER

熱海 徹 氏
SOMPOリスクマネジメント株式会社
サイバーセキュリティ事業本部
上席フェロー
1978年4月 日本放送協会入局 東京→仙台→山形→東京
経営情報システム開発、技術管理、情報セキュリティに従事。
2013年6月 本部・情報システム局にてサイバーセキュリティ対策グループ統括。
2016年6月 内閣府 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)推進委員
同 セキュリティ人材育成WS委員。
2016年7月 一般社団法人ICT-ISAC事務局次長。放送業界セキュリティ対策に従事。
サイバーセキュリティ対策推進や経営層に向けたセキュリティ対応策について数多くのセミナー・イベントに登壇。
2016年7月 NISC重要インフラセプターカウンシル委員。
2018年9月 SOMPOリスクマネジメント株式会社に入社
サイバーセキュリティ事業のサービスに関する研究開発、技術評価、サービス企画開発等の統括、セミナー・イベントに登壇。
2019年7月 経済産業省 サイバーセキュリティ検証基盤構築に向けた有識者会議委員。

PROGRAM
キーノート
「テレワークが企業のチカラとなる新しい働き方・考え方」
緊急対策としてやテレワークが求められるのではなく、働き方改革の延長線上に存在するものです。そしてテレワークこそが柔軟な働き方、雇用の在り方など企業にとっての大きな武器となります。環境やツールだけにとどまらず、具体的なコミュニケーション方法、時間の使い方などなど、高い生産性とチームワークを生み出すテレワークが企業のチカラとなるためのヒントや実例について詳しくご紹介します。
西脇 資哲 氏
日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員 エバンジェリスト


スペシャルセッション
ニューノーマル社会の情シス行動変革とは?
〜 成長の鍵は「雑談」にあり 〜
新型コロナにより一気にテレワークが通常のスタイルになった今、安全なテレワーク運用を受け持つ情シスの重要性は増すばかり。まさに今、情シス自身の価値向上や行動変革が出来るチャンスである。
そんな中、コロナ前は普通に行っていた職員同士の「雑談」は、会話の中では意識していないものだったが、ネットミーティングによって消えてしまったかもしれない。本セッションでは、そんな「雑談」の中にある情シスの行動改革のヒントをお伝えしたいと思う。
熱海 徹 氏
SOMPOリスクマネジメント株式会社
サイバーセキュリティ事業本部 上席フェロー


ソフクリ 2021展望
ソフトクリエイトの展望2021 Re-Frame
コロナをきっかけに情報システム部門に対する期待値はより大きく、そして変化しています。ソフトクリエイトが多くの情報システム部門の皆様とお付き合いする中で得た「今、各社の情シスで何が起きているのか」といった事を踏まえながら、お客様の変化にどう関わって「Re-Frame」して行くのかをサービスアップデート情報とともにお伝えします。
林 宗治
株式会社ソフトクリエイト
代表取締役社長

小嶌 尚臣
株式会社ソフトクリエイト
執行役員

白岩 健一
株式会社ソフトクリエイト
執行役員

武井 直孝
株式会社ソフトクリエイト
事業戦略本部 副本部長

事例セッション
ソフトクリエイトの業務改善日記
〜 ペーパーレス・脱はんこ・ネットワーク10G化 ~
請求書電子化、脱はんこ、ネットワーク10G化 等、ソフトクリエイトの業務改革メンバーから具体的な改革事例をお話します。お客様、そしてソフトクリエイトの社員が生産性や効率をあげるため、日夜取り組んで進めた赤裸々活動日記です。
二木 涼
株式会社ソフトクリエイト
業務推進部 部長

森 聖子
株式会社ソフトクリエイト
業務改革グループ

菊池 一裕
株式会社ソフトクリエイト
技術本部 上席技師



STEP
カンタン視聴 4ステップ
- STEP
01Webサイトの
お申し込みフォーム
から事前登録 - STEP
02イベント当日に
なったら
Webサイトに訪れる - STEP
03参加したい
セッションの
「視聴する」をクリック - STEP
04セッションを
視聴する
PRESENT

視聴後にアンケートへご回答いただいた方にプレゼント!
視聴後にアンケートへ
ご回答いただいた方に
プレゼント!
ご回答いただいた方全員に
「Uber Eats ギフトチケット
1,000円分」プレゼント!
さらに、すべてのセッションをご視聴いただくと
抽選で素敵な景品が当たります!
ご回答いただいた方全員に
「Uber Eats ギフトチケット
1,000円分」プレゼント!
さらに、すべてのセッションを
ご視聴いただくと
抽選で
素敵な景品が当たります!
-
LIBRARY
資料 ダウンロード ライブラリ情シスレスキュー隊で人気の資料をご紹介!
イベント期間中にダウンロードいただけます!
恒例の情シスアンケートも!? -
PICK UP
こちら営業部営業がオススメする
資料や動画をご用意します!!
イベント期間中にご覧いただけます。
OUTLINE
SC Relationship 2021 ONLINE- [ 日 時 ]
- 2021年3月1日(月) 11:30 〜 2021年3月12日(金) 21:00
- [参加費]
- 無料
- [ 主 催 ]
- 株式会社ソフトクリエイト

