
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、急速に在宅勤務などのテレワークが広がっています。
しかし、押印する業務のためだけに出社する「ハンコ出社」が課題となっています。
紙書類と判子”が中心の契約、同意、承認の業務プロセスを電子化を進めませんか?
契約締結から契約書管理まで可能な クラウド型の電子契約サービスで、契約書の保管・管理にも利用できます。
また、契約書だけでなく、発注書・請書・納品書・検収書・請求書・領収書など、さまざまな対外的なやりとりで利用できます。
紙の契約書には「印紙が必要」
契約書の印刷・製本・送付が必要
押印のために相手との間で何度かやりとりが必要
電子文書による契約では「印紙」不要
ペーパレス化。電子ファイルのまま利用可能
契約書のデータをクラウド上で共有するだけ!紙や送料のコスト、作業時間が削減可能!
クラウドサインは「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、契約作業をパソコンだけで完結!
お気軽に担当営業まで
ご相談ください
弁護士監修で各種機能開発を行っており、電子帳簿保存法に準拠。さらに「認定タイムスタンプ」を採用しており、法的にも安心してご利用いただけます。
初めて利用する方にも直感的に操作いただける利用者目線のUI。また、APIも各種サービスやシステムとの組み込みも簡単!
8万社以上が導入している電子契約市場No.1のサービス。取引先企業もクラウドサインを利用している可能性が高く、安心して契約締結が可能!
お気軽に担当営業まで
ご相談ください
たったの数分で契約を締結することができます。
セキュアな保管機能でコンプライアンスの強化にも役立ちます。
契約書名や企業名、日付や金額など、様々な条件での検索が
可能です。
メールに認証に加えて、送信者の任意でアクセスコード認証が利用できます。
PDFファイル・宛先等の情報をテンプレートとして保存。書類の送信時に呼び出すことができます。
すでにお使いのシステムと連携することが可能です。
暗号化通信
お客様とクラウドサインとの通信はSSL/TLSで常に暗号化(256bit暗号化)。通信における盗聴や傍受、改ざんやなりすましのリスクに対応。保存ファイルの暗号化
アップロードされたファイルは暗号化して保存されており(AES-GCMによる暗号化)、第三者によるデータの読み取りを防ぎます。データ保存
毎日自動でバックアップすることにより、クラウドサイン上の大事な契約書を流出や紛失から守ります。お気軽に担当営業まで
ご相談ください
「クラウドサイン」は弁護士ドットコム株式会社の商標または登録商標です。