AIの種類、AIのPoCサービス、AIの安全性についての学び

AIの利活用が進むにつれ、AIのセキュリティについても考える必要があります。AIのセキュリティはかなり大雑把な言葉で、実際にはAIの種類に応じた対策や対応が必要となります。本セッションでは、AIの種類について振り返りを行い、各種AIの得意な点、不得意な点を明確にした上で、それぞれのセキュリティについて掘り下げてみたいと考えております。

大和 祐介

株式会社ソフトクリエイト 事業推進本部 製品開発部 課長代理

2020年にソフトクリエイト社に新卒で入社し、ITエンジニアとしてインフラから業務まで幅広く対応。 kintoneを中心とした顧客のDX推進のために、業務改善の提案や伴走支援、システム構築、プロジェクトマネジメントなどを担当。 現在は"AIを企業インフラへ"をスローガンに掲げ、DX推進の経験を活かし、AI開発やプロモーション活動など多岐に渡り活動中。