SC RELATIONSHIP 2023[道標]2023.2.14[TUE]14:00-17:30

SC Relationship とは

SC Relationship とは、ソフトクリエイトの大切なお客様を対象に開催する感謝祭です。
会場で実施するリアルイベントで今回3年ぶりの開催となります。

[ 道標 ]

多くの企業がビジネスの成長・改革を実現するための重要戦術に「DX化」を位置づけています。
その前提となるのはデジタルファースト。
インフラ、業務、ワークスタイル、セキュリティなど全ての要素が一貫して
デジタルで完結する環境が必要です。
私たちソフトクリエイトは、お客様が目指すDXの環境作りの道標(みちしるべ)となり、
情報システムを通じてお客様の成長に寄り添い続けます。

KEYNOTE

基調講演

情シスが抱えるDXの課題と解決の糸口
~マイクロソフトが考える
『Tech Intensity』とは~

伊藤 信博

日本マイクロソフト株式会社業務執行役員 パートナー事業本部 パートナー技術統括本部 統括本部長

1993年 明治学院大学国際学部卒業、同年 日本NCR株式会社入社。航空や通信業界向けデータウェアハウス提案の営業活動を経て、1999年 日本マイクロソフト株式会社へ転職。
日本、韓国、アメリカ、シンガポールを拠点として、マーケティング、営業、技術啓発チームを18年間リード。
アジアにおけるAIやIoT等の最先端技術を活用したDXプロジェクト経験をもとに、2018年より、飲食サービスおよびホスピタリティ事業を展開する日本企業のChief Digital Officerとして、DXをリード。
2022年5月より、現職。

PROGRAM

プログラム

13:30 -

開場

13:55 - 14:00

開会挨拶

株式会社ソフトクリエイト 林 宗治

14:00 - 14:30

[ KEYNOTE ]情シスが抱えるDXの課題と解決の糸口
~マイクロソフトが考える『Tech Intensity』とは~

日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員 パートナー事業本部 パートナー技術統括本部 統括本部長
伊藤 信博 氏

休憩
14:40 - 15:30

[ ソフクリセッション ]2023年ソフトクリエイト展望

株式会社ソフトクリエイト
企画統括部 戦略ビジネス部 上席部長 花原 啓太
技術統括本部 セキュリティサービス事業部 セキュリティサービス技術部 部長 阿部 信児
技術統括本部 デジタルサービス事業部 事業部長 中野 真路

15:30 - 17:30

FREE TIME

展示会場で最新ソリューションや製品・サービスをご紹介しております

※プログラムは予告なく変更する場合がございます。

BOOTH

ブース紹介

協賛ブース

Microsoft 365 を「より便利に!」活用するアドオンツール

Microsoft 365 を便利に活用するためのアドオンツールをご紹介いたします。

ネクストセットアドオンツール

Microsoft Officeが常に最新版で使える「Microsoft365」は、おなじみのWord、Excel、PowerPointといったオフィスアプリがタブレットやスマートフォンからでも利用できます。Office以外にもグループウェアの便利な機能が多数備わっており、Microsoft365は、柔軟な働き方が実現できるツールといえます。
しかしながら企業様が期待する要件は多く標準機能だけでは全てを満たせません。またアメリカ製であるMicrosoft365の機能は日本人にはそのままだと馴染めないことも多いです。
ネクストセットはそんな「Microsoft365のあと少し!」をアドオンで解決します!これからMicrosoft365を検討する方も、既に導入している方にも活用のヒントになります。

Active Directory管理負荷を減らす「AD360」

統合型IAM管理ソリューション「AD360」をご紹介いたします。

AD360

AD360は、ユーザーIDの管理やリソースへのアクセス制御、セキュリティ強化、コンプライアンス準拠を実現する統合型IAM管理ソリューションです。ユーザーのプロビジョニング、セルフサービスのパスワード管理、Active Directoryの変更監査から、クラウドアプリケーションのSSOまで、すべてのIAMタスクをシンプルでわかりやすいUI上で完結することが可能です。

Wasabi Hot クラウドストレージ

Wasabi Hotクラウドストレージ

Wasabi Hotクラウドストレージは、Amazon S3 と互換性のある、高速なデータアクセスがいつでもでき、かつ低価格で無制限に利用いただける業界最高水準のクラウドストレージサービスです。Wasabiを採用いただくことで、複雑な階層や予測不可能なデータ転送料をなくし、他社より80%安いコストでクラウドストレージを運用いただくことができます。11x9のデータ耐久性と安全性、かつWasabi独自のテクノロジーで達成した最高のパフォーマンスで、世界中の5万社のお客様にご利用いただいています。

AR・VRで場所を問わない新しい働き方を実現!

リモートワークや場所に制約されない作業支援用のツールが活用できる!働き方を変える!Lenovo のARスマートグラス「ThinkReality」 ソリューションをご紹介いたします。

ThinkReality A3

ThinkReality A3は、リモートワークや場所に制約されない作業支援用のツールが活用できる、働き方を変えるARスマートグラスです。 レノボでは、ARスマートグラスです。
AR・VRを活用することで、「バーチャルな体験による場所や時間の制約からの解放」や「場所や作業対象に関連付けられた作業手順表示によるミスの削減」などの効果が期待できます。

ソフトクリエイトブース

365日、安心するモダンワークを

Microsoft365をベースとした新常識のサービス「SCCloud 365」を中心にご紹介いたします。

SCCloud 365、SCCloud SaaS Backup など

従業員がいつでも、どこでも、安全に働くことの出来るモダンワークの実現・・・その為の"欲しい"が叶う次世代の情報ITインフラ「SCCloud 365」を中心にご紹介いたします。

セキュリティ相談室

セキュリティ管理の運用プロセスに応じたソリューションをご紹介いたします。

Survey Eyes、Fire Logic、Security FREE、Security Adviser Service、リスクアセスメントなど

課題の確認や優先して取り組むべき事にお悩みのお客様ぜひお立ち寄り下さい。範囲が広いセキュリティ対策の中でセキュリティライフサイクルの各段階に応じた最適なソリューションをご紹介いたします。

DXの道標

アナログデータをデジタル化する「DX支援ソリューション」をご紹介いたします。

導入/開発、移行、データ連携、伴走支援、保守

現場に残っているアナログデータやプロセスのデジタル化を支援するソリューションを中心にご紹介いたします。
サイボウズの kintone を「知りたい」「使いたい」「活用したい」を叶える執事がいるかも!?

ソフクリ☆チャレンジ

ソフトクリエイトで新たなチャレンジしている見える化の取り組みをご紹介いたします。

OUTLINE

概要

SC RELATIONSHIP 2023

2023.2.14 [TUE] 13:55-17:30

[ 参加費 ]
無料
[ 主 催 ]
株式会社ソフトクリエイト
[ 協 賛 ]
  • Wasabi Technologies, Inc.
  • ゾーホージャパン株式会社
  • レノボ・ジャパン合同会社
  • 株式会社ネクストセット

ACCESS

アクセス

コングレスクエア日本橋

〒103-0027 東京都中央区日本橋1-3-13
東京建物日本橋ビル3階

https://congres-square.jp/nihonbashi/
東京メトロ「日本橋駅」直結
東京駅日本橋口から

徒歩5

ご参加者さまへのお願い
発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合、体調がすぐれない場合は、無理をなさらずご来場の是非を慎重にご検討ください。
ご来場の際は感染防止のためにマスクの着用をお願いいたします。
会場に設置しているアルコール消毒液をご利用ください。
ご来場の方全員に検温(非接触)をお願いしております。
咳エチケットや⼿洗いの徹底などの感染症予防対策に努めていただくようお願いいたします。
体温測定について
ご来場当日、体温測定を実施させていただきますのでご協力のほどお願い申し上げます。
なお、測定時に37.5度以上ある方は、誠に申し訳ございませんがご参加をお断りさせていただく場合がございます。